top of page
GAKUROU
岳狼
1月28日読了時間: 2分
八ヶ岳峰の松目沢と河原奥アイスクライミング
2025年1月20~22日 メンバー:HIRO 、Tobu、 AKE 1日目 「移動日」 原村のミックハウス(ゲストハウス)を目指し8時間の車移動。途中に谷川岳に行く友人と出会い長い道中も楽しむ。 2日目 「峰の松目南東谷」...
閲覧数:6回
Tobu
1月23日読了時間: 2分
雪山トレーニング、大山
2025年1月10日 メンバー:HIRO, tobu 「新雪の中を元谷までラッセル」 年始にそれぞれ取りかかっていた長屋坂の課題「黒鳥の交差点」、「スプリング」をお年玉プレゼントでRP 出来たのでそろそろ大山北壁に向かおうと計画。...
閲覧数:8回
nakayamasnowstatio
2024年11月28日読了時間: 1分
山神社 中岩エリア 岩トレ
2024.11.16 メンバー:Taka.、tobu.、会員外K 雪彦三峰東稜・弓状クラックを計画し、雨の鳥取市を7:30に出発。 中国山地を越えると晴れることを期待して車を走らせるが雪彦山登山口の駐車場も残念ながら小雨。 気を取り直し山神社へ転戦することに。...
閲覧数:23回0件のコメント
nakayamasnowstatio
2024年11月26日読了時間: 2分
勝山の岩場
2024年11月10日 メンバー tobu 、会員外1名 勝山を初めて訪れたのは2014年秋頃、ボルダリングジムへ初めて行ったのも2014年春。 その年、数回のジムと外岩を体験したがその程度では勝山で一番簡単なルート「海へゴーゴー...
閲覧数:29回0件のコメント
nakayamasnowstatio
2024年10月9日読了時間: 1分
山神社の岩場クライミング
2024/10/6 メンバー:HIRO、会員外4名 お初のエリア姫路にある山神社の岩場へクライミングへ。 住宅地の近くの里山に広がるクライミングエリアで鳥取には無い雰囲気。 駐車場はアプリで予約するakippaを利用。こちらも鳥取では利用した事のないお初のシステム。...
閲覧数:40回0件のコメント
nakayamasnowstatio
2024年10月4日読了時間: 2分
八木川源流 左俣
2024/9/17 メンバー:Taka、会員外3名 毎年恒例のように訪れる沢の一つ「八木川」。 山陰にはあまりない登攀系の滝が連続する面白い沢。 少しピリッとする刺激があるので いつもは沢初めの1発目に入り気を引き締める為に行っていた。...
閲覧数:24回0件のコメント
nakayamasnowstatio
2024年9月26日読了時間: 2分
劔岳チンネ左稜線
2024.9.4~9.6 メンバー:tobu、会員外A君、Nさん 2年前に今回のメンバーで計画、天候と体調不良で延期になりやっと実現するとこになる。 テン泊装備、登攀具、2泊3日分の水を担いで時間通りに歩けるかが今回の核心。 9/4...
閲覧数:27回0件のコメント
nakayamasnowstatio
2024年8月19日読了時間: 1分
三倉岳 岩トレ
2024.8.16~17 メンバー:tobu 会員外3人 猛暑の中3ヶ月振りに三倉へ行ってきました。 涼しいのは源助Ⅱ峰!とアドバイスを貰ったがパートナーのYさんは去年の秋から気になっていたエリア、中の岳上部に行きたそう。...
閲覧数:30回0件のコメント
Taka
2024年7月28日読了時間: 1分
若桜エリア、陣鉢山・宮の谷川支流調査
2024.7.17 メンバー:Taka,Tobu,会員外1名 沢登りシーズン初めだったのでなるべく近場で簡単そうな場所へ。 宮の谷川の数ある名もなき支流の中から一つ選びその支流から更に枝沢なども色々調べて歩いた。 林道がすぐ横を通っていて緊張感は欠片も感じられなかったのが残...
閲覧数:26回0件のコメント
nakayamasnowstatio
2024年6月24日読了時間: 1分
島根半島 魚瀬 岩トレ
2024.6.18 Tobu、Taka、会員外2名 久しぶりの半島クライミング。 折角なのでまだ行ったことのない魚瀬エリアへ。 自分の狙いは看板ルートの『燃えよドラゴン5.11a』。 アップに5.9のルートに取り付くが意外と悪く、これが基準だと11aは?と先が少し不安になっ...
閲覧数:53回0件のコメント
Tobu
2024年6月15日読了時間: 2分
錫杖岳 無雪期マルチ
2024.6.10~12 メンバー:Tobu、会員外3名 初日は小雨が降ったりやんだり。 9時過ぎに幕営地に到着、とりあえずテントを張り登攀具を持って「左方カンテ」とりつきへ向かう。 下の方は登れるかも?と3ピッチだけさわる。岩場のコンディションと前夜が移動日だったので早め...
閲覧数:41回
Tobu
2024年6月14日読了時間: 1分
広島クライミングトリップ
2024.5.18-19 メンバー:Tobu 5/18宮島。 ワイドでは西日本最難とも言われている清盛クラック5.11c。長さは10mくらい。 私はぶら下がることも出来ずでスタートすら難しい。 パートナーは半年振りのトライでRP!(写真1枚目と2枚目。) 5/19三倉。...
閲覧数:41回0件のコメント
Taka
2024年5月22日読了時間: 1分
雪彦山マルチトレ、温故知新
2024.5.21 メンバー:Taka、Tobu 10:45 登攀開始 13:35 温故知新終了 14:00 大天井岳山頂 ツルベ 奇数:Tobu 偶数:Taka コメント:Taka 今シーズンのマルチトレ2戦目は雪彦山の温故知新。...
閲覧数:35回
bottom of page